2011年12月30日金曜日

2011年総括と決意に代えて

もうこれで、今年の仕事?は終了致します。

平日は、ほぼ毎日書いていたこのブログも、イベント終ったあたりから、UPを減らさせて頂き、ちょっとした事はフェイスブックに上げ、ブログ、社内掲示板、を使い分ける様にしました。

その理由は、想いを発信していく目的は色々あるのですが、それを少しでもそれぞれの対象の人に伝えたいという事と、もう一つは、現場で走り回らないといけない状態となり、ブログをゆっくり纏めて書くという時間が取れなくなったという事でした。

後者の理由に関連して、業績は最悪であり、一時期の明るい雰囲気は後退し、理由は様々ですが、退職者も数名出て、それが又、よりバタバタする状況に繋がり、より雰囲気も落ち込むという状況となっていました。

しかしこれら全て、目指している方向への段階であり、私自身は、後退しているという意識は全くなく、むしろしっかり向かって行っている証拠だと思っていました。

昨年の、三度目の京都流議定書辺りから、”凄く楽しそうな良い会社”と言われる事が増え、見かけは確かにその通りでしたが、あくまでそれは表面上であり、ベースは全くできていませんでした。

表面上だけでもそう見える会社というのも、簡単にはできません。
しかし、それだけでは継続的な良い会社にはなれるわけがなく、その為には、一旦、どうしても落ち込む時期や問題が頻発する時期を経験しないといけないのです。

実際やっている人は、表面上だけでも穏やかに過ごせる方が良いでしょうから、一旦落ちるという事は、動揺もしていたと思います。

しかし、ここを通らないと、ウエダ本社が目指している会社などできるわけがないし、そもそもウエダ本社の存在価値など作り得ないのです。

そういう私も、計算づくと言いつつも、正直、キツイ面もありましたが、漸く、年末あたりで、光が見え出して来た様に感じます。

表面的に盛り上がった時期、課題噴出して精神的にも落ち込んだ時期を経て、漸く、地に足着いて、”良い会社”に進み出した、までいかなくても、進み出そうとしている感じになったと思います。

数字は、以前の姿であり、まだ厳しい状況は続くでしょう。

ただ、ここからは確実に反転していくと思います。

我々の目指す、”良い会社”の定義は、共有化できたと思いますし、来年は、本物の”良い会社”へ向けて、歩みを進めて行きたいと思います。

今年の総括と決意に代えて。

今年一年お疲れ様でした。 そして、ウエダ本社や私に関わって頂いた皆様、有難うございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿