2008年4月14日月曜日

Do you Kyoto? Do you kyotostyle?イベント 畑 正高氏

ご存知お香の老舗、松栄堂さんの社長さんです。

畑さんも正に伝統と革新をうまく展開されておられる典型の方だと思います。
畑さんに”香道”という言い方をすると、それは”香道”ではないと仰る事があります。
香道にはお家元がおられるし、自分はそういう立場ではないとの事で、”香道”に対して、畏敬の念をしっかり持たれながら、その普及に役立つ事なら、協力は惜しまないというスタンスをお持ちで、今回のイベントについても、”一つの話に限定せずに、一日でいくつものテーマについて、お香を話しても良いよ?”とまで仰って頂きました。
大変ありがたいお話でしたが、セミナーがお香だけに偏ってしまう面もあり、今回は一コマだけをお願いする事にしました。

それだけに伝統の守るべき所、それを広めていくべき所と、リスンを展開されている様に、全く斬新な違う切り口も見事に展開されており、京都流で考える、伝統産業のあるべき姿を体現されている会社だと思います。

セミナーは一コマだけですが、課外ワークショップとして、松栄堂さんの香房見学と
桜橘庵での聞香体験をセットにした、メニューもご用意しております。
これはイベント一日券にプラス2000円はご負担頂かなくてはいけないのですが、
この桜橘庵という場所も、私が以前、ブログにも書いていた様に聞香体験や、老松さんのお菓子作りをしていた所で、一般の方にはなかなか入って頂ける機会は少ないと思います。
この場所は、儒学者・皆川淇園が日本で最初の大学と言われる、弘道館を建てたという由緒ある場所で、吉田松陰も門下生であったことから、彼も通っていたかもしれないという場所です。

尚、松栄堂さんの香房体験だけご希望の方は無料でご覧になれます。
2日も、ホントに休む時間がない程、びっしりのメニューですが、お香だけを勉強されたい方は、この香房見学、聞香体験をされた後、ハイアットで畑社長のお話を聞いて頂くのも、有意義な一日になると思います。

悩ませてすいません!

0 件のコメント:

コメントを投稿